2018/09/24

『悪魔娘の看板料理』周回時の最適行動メモ

  『悪魔娘の看板料理』の周回プレイで、料理開発を効率的に進めたい時の最適な行動。たぶんこれが最善だと思う。ただし、スコアアタックやヒロイン攻略をしたい場合は最適解は異なる。


ターン行動
1全食材を仕入れ。「から揚げ」(または「鮮魚の切り身」「藁焼き魚」)を開発。「パン」を「おすすめ」メニューにしておくと100Bほど得になるが、誤差レベル。
2「から揚げ」を「おすすめ」メニューに。「鮮魚の切り身」を開発。「藁焼き魚」でもよい。切り身は他の料理の前提料理になるのでこちらの方がベターだが、「藁焼き魚」もすぐに開発することになるので、どちらでも構わない。
3前のターンに作った料理はメニューに載せる。2B料理の「オムレツ」(or「ゆで卵」)を開発。
4「オムレツ」をメニューに。「美味しいパン」を開発。
5メニューの「パン」を「美味しいパン」に替える。「豆スープ」を開発。
6「豆スープ」はメニューには出さずにおく。「牛肉のカルパッチョ」を開発。バルガ登場。
7「牛肉のカルパッチョ」は、メニューには出さない。「硬いパン」を開発。行動決定後、クム加入。
8「黄金豆スープ」(8B)を開発。もしも食材が足りなければ「ピザ」(5B)あたりを。行動決定後、ミフリー加入。
9「オムレツ」(鶏卵料理)をメニューから下ろして、「黄金豆スープ」を「おすすめ」枠に。メニューは「鮮魚」「唐揚げ」「美味しいパン」。「ピザ」を開発。ただし、メニューに載せて提供するには食材が足りない。「野菜スティック」などの「野菜」単体レシピでもよい。
10~メニュー枠が増えたが、空欄のままでよい(※「オムレツ」を載せると、食材「鶏卵」を消費するので、18ターン目にレシピ開発できなくなる。また、「硬いパン」などを載せてしまうと、16ターン目に「牛肉パイ」を開発できず、儲けが少なくなる)。
  食材不足のため、レシピ開発はできない。冒険者依頼が可能になったので、上前をはねてもよい(が、そこまでするほどでもない)。今のうちに「借金返済1/4」「借金返済2/4」を済ませておく。他にすることの無いターンは「冒険者応援」「アルテの手伝い」などを適宜実行する。冒険者チームが足りない場合は、「冒険者応援」で少なくとも4チーム(できれば5チーム)いるようにしておく。四方の街道を効率よく発展させるには4チーム以上必要なので。
14孤児院建設などが出来るようになるが、すぐに馬車開通に大金が必要になるので保留。ひきつづき「アルテの手伝い」などを実行。
15四方の街道の「正常化作業」を依頼。ついでにその他の依頼で食材調達してもよいが、街道整備を妨げない範囲で。
16食材「牛肉」でレシピ開発。「牛肉パイ」(4B)が最も高価。
17四方の街道が開通したので、仕入れを増やしておく。ただし、開発の必要の無い食材は仕入れないこと(※倉庫を無駄に圧迫するので)。メニューも追加しておく。冒険者依頼で、四方(特に東方)の街道発展作業。冒険者のチーム数を超える余剰の依頼は出さないように。
18食材「鶏卵」を取っておいた場合は、「ゆで卵」(or「卵焼き」)が開発できる。行動決定後、マウ加入。
19街道が発展したので、仕入れ管理したうえで、さらに街道発展作業を。
20「ハンバーグ」(6B)、「藁焼き魚」(3B)、「ハム」(2B)あたりを開発。
21順調ならば「香辛料」「東方調味料」が仕入れできるようになるので、入荷設定しておく。メニューは高額なものに適宜入れ替えていく。「発展作業」を実行。
22うまく行けば所持金10万Bを超えている。開発レシピは「オムライス」(4B)、「藁焼き魚」(3B)あたりが有望か。
23~24メニュー枠が一気に増えたので、食材に余裕のある範囲で追加。このあたりから、「改良の余地のあるレシピを開発するプレイ」か、「稼ぎのために高額料理を開発するプレイ」に分かれていく。また、街道トラブル(崖崩れ)などが発生するため、進行にブレが生じやすい。食材に余裕が出来たので、レシピ開発を進める。「海鮮サラダ」(8B)、「ビーフシチュー」(7B)、「野菜ピザ」(6B)、「カステラ」(6B)、「海鮮盛」(6B?)あたりが高額だが、食材消費量と相談のうえで。特に食材「野菜」が不足しやすい。
25~馬車に投資できるようになる。「黄金塩」のために、定期馬車開通→東方馬車→ラヴァーズ商会交渉(&街道発展)を最優先で実行する。その後、街道発展も進めていく。少なくとも東方街道は、「東方調味料」を3個入荷できるまで発展させる必要がある。
28~順調ならば「香辛料」「東方調味料」が10個になっているので、レシピ改良が可能になるが、この段階では(調理スペースが足りないので)「香辛料+東方調味料」で改良できるレシピは持っていないだろう。適当にレシピ開発に勤しむ。順調にやっていれば、メニュー枠が増えるので、レシピ追加しておくこと。ラヴァーズ商会から「黄金塩」の入荷もするように。うまく行けば30ターン目には所持金20万Bに到達。
31~街道発展作業は完了。東方街道から「東方調味料」が3個仕入れられるようになる。次の目標は、お金を稼いで一刻も早く借金完済すること(=ギュンギュスカー商会との取引が可能になる)。レシピ開発のサブ枠も増えるので、レシピの開発と改良が捗るようになる。ライゼ加入。
34~「増改築」で「倉庫」などを設置。山賊や戦争を防止する設備や、ついでに「野菜畑」あたりも設置するとよい。35ターン目あたりに、サシィアーネが登場する。タイミング次第では、増改築よりも借金完済を優先する方がよい。
40~38~41ターン目あたりで借金完済できる(=ギュンギュスカー商会との取引が可能になる)。「黄金塩」と「香辛料」をそれぞれ3つずつ入荷するように設定。42ターン目には、小屋の提案が出るので、「発酵小屋」を作っておく。さらに45ターン目には地下室の提案が出るので、そちらも作って食材の余裕を持たせる。
46~   行動の余裕があれば、定期的に「冒険者依頼」で「塩が欲しい」を実行する。54ターン目くらいには、この依頼が出せるようになっている。このおかげで、「黄金塩」「香辛料」「東方調味料」では「黄金塩」が最も余裕がある。レシピ改良候補が複数ある場合は、「黄金塩」を消費するものを優先的に実行しておきたい(※ただし、残りレシピの内容次第なので、必ずしも最適ではない)。
  レシピ改良は、「黄金塩+香辛料を使うメニュー」「黄金塩+東方調味料を使うメニュー」「香辛料+東方調味料を使うメニュー」の3つを用意して、食材の余裕のあるものに手を付けていくと、無駄が出にくい。最終的には、「東方調味料」の調達がレシピ改良のボトルネックになる。
  レシピは、Bランクまでは食材が足りなくても改良に成功するようだ。Aランク以上だと、おそらく要求される食材を全て使わなければ改良「失敗」してしまう。
  街道トラブルを避けるため、北方と南方の馬車も開通させておく。
  増改築は、あまり気を遣わなくてよいが、ターンと資金に余裕があれば、売上を増すため(=メニュー掲載レシピのポピュラリティを早く上げるため)の改築をしてもよい。
  ひととおりのセッティングが整えば、お金を稼ぐ必要は無くなるし、レシピ開発をする必要も無くなる。ただし、無駄な食材を消費するためにも、メニューにいろいろなレシピを置いておくとよい。
  「森で採取/エリアB」を達成すると、「森からの仕入れ」で獣肉を入荷できるようになる。ただし、獣肉レシピが不要ならば、無視してよい。





  『悪魔娘』はたまに再プレイして、残り19レシピまで来た。特に野菜系レシピが、たくさん残っている。これらのレシピは改良するのに「黄金塩+東方調味料」のみを必要とする――言い換えれば、果実や魚などで改良スピードを底上げすることができない――ので、どうしても時間が掛かる。ただし、「サラダ」さえ開発しておけば、どのレシピもすぐに開発できる(つまり、前提料理の要求がきつくない)のは助かる。山菜系や海鮮関連の料理は、開発のツリーの長いものがあるので、ちょっと面倒だった。
  「黄金塩+東方調味料」レシピの効率的改良。どちらも必要だが、冒険者依頼で黄金塩をかき集めれば黄金塩の方が余る。両方同時に投入する場合は、ランクAのレシピを優先させつつ、余った黄金塩は、ランクB以下料理を改良するのに使う。ターン効率を考えると、食材倉庫のキャパに余裕を持たせつつ、冒険者依頼を優先するくらいでよいかと思う。
  東方調味料は毎ターン4個ずつ仕入れられる。だから、5ターンに2回ずつ、レシピ改良できる。黄金塩は、1ターンに3個入荷、さらに冒険者依頼は3ターン掛けて9個程度(7~10個)入手できる。つまり、15ターンで90個(15ターンで9回分)程度を入手できる。

  行動の優先順位としては、
  1) 黄金塩の依頼。
  2) 黄金塩+東方調味料によるレシピ改良。
  3) 黄金塩のみによるレシピ改良。
この基準で行動すれば、食材の無駄もなく、ターンの無駄も極力減らして、効率的にレシピ改良をすることができる。定期的に冒険者コマンドを実行できるので、各地の輸送にトラブルが起きた時も、比較的迅速に対処できる。ただし、1ターンのズレ(遅れ)が生じることは避けられないので、完全に理想的なパターンが再現できるとは限らないが。

  4) 黄金塩が足りず、東方調味料のみが10個以上余っているというターンも生じうる。ランクB以下のレシピを改良してもよいが、他にしておきたいこと(馬車開通や次のレシピ開発など)があれば、そのターンは別の作業をしてもよい。じきに黄金塩とセットで投入できるので、無理に東方調味料を消費する必要は無い。

ターン調味料行動
100依頼。
234
368
41812依頼。
521→1116→6レシピ改良。
614→410→0レシピ改良。
7164依頼。
819→98レシピ改良(B以下)。
912→212→2レシピ改良。
10146依頼。
1117→710→0レシピ改良。
12104
13228依頼。
1425→1512→2レシピ改良。
1518→86レシピ改良(B以下)。
162010依頼。
1723→1314→4レシピ改良。
1817→78レシピ改良(B以下)。
191912依頼。
2022→1216→6レシピ改良。
2115→510→0レシピ改良。
22174依頼。
2320→108レシピ改良(B以下)。
2413→312→2レシピ改良。
25156依頼。
2618→810→0レシピ改良。
2711→14レシピ改良(B以下)。
28138依頼。
2913→312→2レシピ改良。
3066

  このパターンだと、60ターンで一周する(つまり、61ターン目に食材0個/0個に戻る)。この60ターンの間に、両方の食材を使ったレシピ改良は23回、黄金塩のみを使った改良は11回実行できる。冒険者依頼を行わず、レシピ改良もできないターンは7つ(※この余剰ターンは、施設改築や新レシピ開発に使えばよい)。こうしてシミュレートしてみると、わりと効率的に回転できそうだ。
  実際には、40ターン目くらいにギュンギュスカー商会との取引が開始できるから、ゲーム終了時(144ターン目)までに50回以上、レシピ改良を実行できる見込みになる。