2020/09/17

『神楽黎明記』アイテム情報

  『神楽黎明期』シリーズの武器、防具、道具類について。
  スペック、売却価格、精錬費用を調べた。
  ※プレイヤーキャラの基本情報と、ダンジョン内アイテムの配置は、それぞれ別ページにて。
 ※作品によって、微妙に仕様が異なる場合がある。以下のデータは、『ちはや(1)』~『舞歌(3)』での仕様や能力をベースに記述している。


  【 追加効果 】
  武器の性能に関しては、「クリティカル」「曇りなき」「状態異常付与」が、ランダムで1つ付いている場合がある。「錆びない」は、後から防錆符で付けることもできる。
 ただし「刀:天叢雲」「髪飾り:星屑の天冠」「弓:天之麻迦古」は、追加機能が2つ付いている場合がある。「毒+毒」のように同じ性質が2つ付いている場合もあるが、「錆」だけは2つ付くことが無いようだ。
  武器と防具には、ランダムで「呪い」が付いている場合がある。常時「呪い」の武器もある。呪われた装飾品は、「呪いの(攻撃/防御/精神/体力)の守り」の4種のみ。

  【 追加効果の発動確率 】
  武器の追加効果は、だいたい15%程度で発動するようだ。クリティカルや一撃必殺も同様。「五月雨」などの技で複数の敵を同時攻撃した場合は、それぞれ個別に確率判定されるようだ。
  「麻痺+睡眠」のように2つの追加効果を持っている場合は、それぞれ個別に判定される。両方同時に効果発動する場合もある。それゆえ、追加効果を2つ持っている武器は、一発の攻撃につき約28%の確率で、なんらかの効果が発動する計算になる。3つ備わっている場合は約39%の確率。
  ただし、「鈍+鈍」のように同一の効果がダブっている場合は、発動確率が上がるわけではなく、1個分だけで計算されるようだ。「クリティカル+クリティカル+クリティカル」の武器でも、残念ながらクリティカル率が3倍になるわけではなく、クリティカル1つの場合と同じ発動確率になっている(※ただし、攻撃力+5の効果は個数分加算され、「曇+曇」の武器は攻撃力+10になる)。
  通常攻撃以外の「技」を使って攻撃した場合でも、特殊効果は発動する。「連射」などの連続攻撃技を使った場合は、2回の攻撃についてそれぞれ個別に発動判定される。なので、「韋駄天」(2倍行動できる)+連射(2回連続攻撃)+特殊効果2種類だと、計算上は一ターンの攻撃で約73%の確率でなんらかの特殊効果が発動する。
 ただし、「貫通」性能を持った弓で「連射」した時に、貫通性能を発揮しなかったことがある。詳細不明だが、条件によっては「技」攻撃では特殊効果を発揮しないものもあるようだ。

  睡眠状態の敵を攻撃をすると、通常は目が覚める。しかし、睡眠属性で攻撃すると、睡眠が継続される場合がある。一発のヒットで「睡眠をいったん解除→再び睡眠を発動」の処理が行われているのかもしれない。

  【 ヒーローセット 】
  「ヒーロー(武器)」+「変身ギア」を装備すると、通常の攻撃に加えて、周囲1マス全方向への特殊攻撃も同時に発動する。射程内に複数の敵ユニットがいれば、すべて命中する。クリティカルや回避は個別に判定される。槍の場合は、キャラクターが向いている方向への通常の2マス攻撃と、周囲全方向への1マス攻撃が、同時に発生する(※ただし、通常攻撃と追加攻撃で2ヒットになるわけではない)。特に「ぬらりひょん」対策が、かなり楽になる。
  さらに防具「ヒーロースーツ」も装備すると、射程2の全方向攻撃になる。便宜的に「射程2」と書いたが、より正しく言うと、通常の射程2武器とは攻撃可能範囲が異なる。槍や髪飾りの場合は「縦横斜めまっすぐの2マス」のみだが、ヒーローセット状態では、桂馬飛びの位置にまで攻撃が届く。特に刀キャラや扇子キャラの場合は、ヒーロー3点セットにすると射程が伸びるのがありがたい。
  ただし、弓では全周囲攻撃が発動しない(※『紫の章:弐』『初花の章』で確認)。ヒーローセットを装備して攻撃すると、全周囲攻撃のようなエフェクトは出るが、見た目のみであり、実際には周囲攻撃は発生しておらず、あくまで通常の弓攻撃のみが発動している。公式サイトの追加パッチを適用すれば効果が発動するようだが、筆者は未確認。
  通常攻撃以外の「技」攻撃には、ヒーロー効果は乗らない。それぞれの技に指示されたとおりの攻撃範囲のみ。また、プレイヤーキャラが混乱した状態では、ヒーローセットの全周囲攻撃は、攻撃範囲の味方妖怪をも巻き込んでしまう。
 このヒーロー状態では、「サトリ」の武器弾きを受けないようだ。刀キャラが正面から隣接して攻撃した場合でも、数十回試行しても武器は弾かれなかったので、おそらく大丈夫だと判断してよい(※『桂香の章』で試した)。ヒーロー状態では自キャラの攻撃全てが、弓や髪飾りと同様の遠隔攻撃扱いになっているのかもしれない。


  【 武器(刀) 】 ※莉音、いぶき、弥生、桂香、勇、御琴。

太字部分は、テキストで明示されていない性質。赤字部分は、デメリットを生じる性質。

アイテム名攻撃効果売却価格
切れない薙刀0560
木刀1錆びない620
太刀-鋼2740
刀身-毒牙4800
工口の太刀5920
眠眠剣6睡眠980
雷切7雷耐性+20%1040
太刀-鬼斬9鬼に対して強い1160
虎徹101240
刀芯-乱牙11混乱1320
数珠丸恒次121400
すごく大きな剣141560
祢々切丸15河童に対して強い1640
逆刃刀161720
獅子王171880
蜥蜴丸191960
木刀-妖吸20錆びない、体力吸収2060
風林火山22錆びない2160
刀真-麻痺牙23麻痺2260
鬼切丸24鬼に対して強い(※餓鬼にも効く。約1.5倍ダメージ)2360
ヒーローソード25セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)2460
三日月宗光262560
静寂刀29沈黙2880
斬鉄剣30一撃必殺、岩一撃3000
村正31攻撃+7%、防御-10%3120
絶刀-鬼斬32鬼に対して強い、一撃必殺、岩一撃3360
大典太光世33雀に対して強い3480
妖刀村雨35体力吸収、呪い3620
不動国行36鈍足、呪い3900
鬼丸国綱37鬼に対して強い、枕返しに対して強い、一撃必殺4040
酔剣39混乱、状態異常中は与ダメージ増加、振ると自分が混乱する4180
斬鉄剣-隼402回攻撃、ダメージ-60%、一撃必殺、岩一撃4320
ヒーローセイバー41セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)4480
天叢雲42追加機能が2つ付いている場合がある4640
布都御魂43追加ダンジョン。(※御琴で確認)???

※おそらく『黎明記』全作品で共通。刀キャラクター同士では引き継ぎもできる。
※「売却価格」は、特殊効果や精錬強化のない素の状態。以下同様。
※ログイン必要の追加ダンジョンでは、さらに強力な武器があるようだ。未確認。
※一撃必殺は、ぬりかべには無効のようだ。ぬりかべ自身が、「一撃必殺が効かない」という特性を持っているため。刀以外の武器も同様。

  刀武器は、目立った特殊効果のあるものが少ないので、その都度の強武器であればどれでもよいと思う。低確率で一撃必殺の出る「鬼丸国綱」「絶刀-鬼斬」「斬鉄剣」あたりで、クリティカルや状態異常の付いているものを拾えれば、それを強化していきたい。特に「麻痺」や「鈍足」、あるいは面倒なスキルを持っている雑魚敵がいれば「沈黙」付与などが良いと思う。可能ならば、道中で防錆を付けておきたい。ロマンを求めるなら、『夏神楽』由来の「獅子王」を。刀は基本射程1で、敵に先制されやすいので、ヒーローセットで射程を伸ばすのも有望だろう。最上位の「天叢雲」は、追加効果が2つ付いている場合があり、そうした武器を拾えれば非常に有利になる(例:「眠-天叢雲-痺」。さらに防錆を追加することもできる)。また、混乱リスクに対処できるならば、「酔剣」が規格外のダメージを出せる(後述)。
  上のリストを見てのとおり、デフォルトで「呪い」の付いている武器が複数存在する。解呪の符を持って行きたい。サトリ対策にあえて常時呪いの武器を使うという考え方もある。
  精錬分を含めて攻撃力18~26あたりで、売却価格が2500を超える。つまり、「精神の守り」や「韋駄天薬」よりも高額で売れる。持ち物が一杯になった時の選別の目安になるだろう。さらに、特殊効果が付いていると、より高く売れる。ただし、「薬」類は一枠で3個持てるので、総額が上回る可能性がある。売価5000を超えるのは攻撃力47~49あたり。


  「酔剣」は、特殊な性質を持っている。
- 自身が状態異常に掛かっていると、通常の約3倍の大ダメージが出る。状態異常は「混乱」でなくてもよい。毒、沈黙、盲目、鈍足でも上記のダメージ強化は成立する。「鬼化薬」にも沈黙効果が含まれるため、ダメージはさらに強化される。「禁断の果実」等による腹減り状態でも、強化成立する。しかし、満腹度0、呪い装備、「生贄の符」使用、「自分忘れ」状態では不成立。
- 混乱していない状態でも、振ると同時に自身も混乱する。この効果のため、健康な状態からでもいきなり3倍ダメージを出せる。
- 空振りでも、自己混乱は発動する。通常攻撃以外の「技」攻撃でも混乱発動する。ただし、ダメージの発生しない「捕縛」「背水の覚悟」では、混乱発動しない。「火炎の符」「ニトロ」などの道具攻撃でも、混乱は発動しない。
- 「浄化の符」をあらかじめ使用したり、あるいは「混乱の守り」などを装備しておけば、上記の自己混乱発動は防げる。ただし、混乱しないのだから、健康状態からいきなり3倍ダメージを出すことはできない。
- 混乱効果は、4ターンほどで消える。

  「酔剣」ならば深層の雑魚敵にも500前後のダメージを出せるし、ラスボス相手でも300以上のダメージになる。さらにクリティカル発動すれば800~900ものダメージになる。究極的には、「最高レベル+武器精錬99+バニースーツ+攻撃の守り+豪腕+必殺技+クリティカル+防御力の低い雑魚敵に命中させる」を組み合わせれば、1800以上のダメージも出せる(※確認した中では1848ダメージが最高)。このように、別格の攻撃力を発揮できる武器だ。
  実戦では、複数の敵に囲まれないように一匹ずつ撃破していけば、安全なまま戦える(※そもそも、終盤の雑魚でも一撃で倒せるので、包囲される可能性は低い)。自身の混乱もすぐに解除できる。また、混乱状態でも、必殺技で攻撃すれば目当ての方向に必ず攻撃できる。例えば、ラスボス相手に装備して必殺技で確実に大ダメージを命中させていくのは、じゅうぶん有効な戦術になる。無難なところでは、「混乱の守り」→「無音薬」の状態にすれば、数ターンの間、混乱を避けつつ大ダメージを連発できる。また、「毒の守り」→「冥界果実」→「混乱の守り」を使えば、沈黙状態だけが長時間続くので、その階層ではほぼノーリスクで「酔剣」を振り回せる。


  【 武器(槍・薙刀) 】 ※ちはや、なずな、舞歌、梓紗、涼香。

アイテム名攻撃効果売却価格
切れない薙刀0560
竹槍1錆びない640
薙刀-鋼2800
槍身-毒牙4880
工口の槍51060
眠眠槍6睡眠1160
菊池槍71260
薙刀-鬼斬9鬼に対して強い1480
岩突きの槍10岩一撃1600
槍芯-乱牙11混乱1720
小松明12通路視界UP1860
黒くて太い槍142140
籤とらずの長刀鉾152300
十文字槍162460
梅實172820
卍鍵槍193000
薙刀-妖吸20体力吸収3200
千鳥十文字槍213400
槍真-麻痺牙22麻痺3620
岩融24攻撃-15%、防御+20%、岩一撃3860
ヒーロースピア25セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)4100
蛇矛264360
槍神-空牙274920
静寂槍29沈黙5220
人間無骨305540
日本号31錆びない、精神+105880
絶槍-鬼斬32鬼に対して強い、一撃必殺、岩一撃6620
御手杵33錆びない、精神+107000
隼風352連続攻撃、与ダメージ-50%7420
聖槍368320
蜻蛉切37錆びない、精神+108800
獣ノ槍39クリティカル、攻撃+10%、自動回復しなくなる9300
十文字-蠍409840
ヒーローランス41セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)10400
戦国無槍42通常の2マス攻撃+周囲1マスに全方向攻撃10980
天沼矛43追加ダンジョン(※涼香で確認)。体力吸収。x

※おそらく『黎明記』全作品で共通。槍(薙刀)キャラクター同士では引き継ぎもできる。
※射程2で、おそらく全ての武器が貫通性能を持っている。つまり、敵が直線に2体並んでいる場合には、奥の敵にも同時にダメージを与えられる。実際には「射程2、攻撃貫通」はキャラクター自身に備わっており、素手でも同じ性能を発揮する。それでいいのか……。
※ログイン必要の追加ダンジョンでは、さらに強力な武器があるようだ。未確認。

  槍(薙刀)は有力な選択肢が多く、安心して使える。デフォルトで防錆の付いている槍も多い。「絶槍-鬼斬」は便利なので、「曇りなき+防錆」のものを個人的に愛用している。ただし、一撃必殺の出る確率は低め(10%程度か?)。「戦国無槍」やヒーローセットの全方向攻撃は、「妖怪の巣」では効果的だが、通常時は囲まれないように立ち回りに気をつけていれば済む。「獣ノ槍」はHP自動回復しなくなるという致命的なデメリットがあるが、ボス戦などの短期戦では有効だろう。追加効果を活用したい場合は、「槍真-麻痺牙」「静寂槍」を鍛えるのも良い。
  槍(薙刀)は、売却価格もやけに高く、性能も良いものが多い。シリーズ内でもかなり恵まれた武器だと言える。それに対して刀は、射程も短く、範囲攻撃も無いのでかなり辛い。
  精錬分を含めて攻撃力17~20あたりで、売却価格が2500を超える。つまり、「精神の守り」や「韋駄天薬」よりも高額で売れる。売価5000を超えるのは、28~37とばらつきが激しい。


  【 武器(髪飾り) 】 ※小春、ナツ様。

アイテム名攻撃効果等売却価格
黒いヘアバンド0初期装備560
木製バレッタ1錆びない620
挿頭-鋼1740
飾身-毒牙2毒物800
工口の冠3920
眠眠冠3睡眠980
炎のバンダナ4炎耐性+20%、錆びない1040
挿頭-鬼滅5鬼に対して強い1160
銀のかんざし5防御+5%1240
退魔の額当6呪符ダメージ増加1570
飾芯-乱牙6混乱1620
長く反り返った冠71560
藤挿頭81720
黄色のバンダナ8錆びない、罠不発率UP1640
光のバンダナ9錆びない、通路視界UP1880
死者の天冠10盲目、錆びない1960
花飾-妖吸10体力吸収2060
忍の額当11たまに物理回避2160
飾真-麻痺牙11麻痺2260
金のかんざし12防御+10%2360
ヒーローバレッタ13セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)2460
飾神-空牙142760
静寂冠15沈黙2880
必勝はちまき15クリティカル、錆びない3000
絶冠-鬼滅16鬼に対して強い、一撃必殺、岩一撃3360
月のバレッタ16体力吸収、呪い3120
天使のリボン17錆びない、罠不発率UP3480
太夫の花簪18貧腕3620
ねじりはちまき18クリティカル、錆びない3900
女神の花冠19盲目、錆びない4040
猫耳カチューシャ20混乱、たまに物理回避4180
天狗の頭襟20呪符ダメージ増加、呪符回復増加4320
ヒーローティアラ21セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)4480
星屑の天冠21岩一撃、追加機能が2つ付いている場合がある4640
仙女の花簪22追加ダンジョン(※『ナツ弐』で確認)。クリティカル、一撃必殺???

※ログイン必要の追加ダンジョンでは、さらに強力な武器があるようだ。未確認。

  射程2なので使いやすい(無装備でも射程は同じ)。また、精神属性の攻撃なので、防具やアクセサリーで精神値を伸ばすとさらに強くなる。
  クリティカル持ちや防錆性能など、有用なものが多い。『学園記』に思い入れのあるプレイヤーは「黒いヘアバンド」「猫耳カチューシャ」「星屑の天冠」を使いたい。最上位の「星屑の天冠」は、追加効果が2つ付いている場合がある(例:「乱-星屑の天冠-眠」)。「天使のリボン」の罠回避と「猫耳カチューシャ」の物理回避は、おそらく10%程度の確率で発動する(※『小春の章』『ナツの章』で確認)。
  売却価格が2500を超えるのは、精錬分を含めて攻撃力13~18あたり。つまり、攻撃力18以上の髪飾りを見つけたら、「体力の守り」「豪腕の薬」などと替えてキープしておくと、持ち帰った時のアイテム売却益が大きい。


  【 武器(弓) 】 ※紫、初花、護。

アイテム名攻撃効果売却価格
飛ばない弓0初期装備560
竹弓1錆びない620
大弓-鋼2740
弓身-毒牙4800
工口の大弓5920
眠眠弓6睡眠980
直心71040
大弓-鬼斬9鬼に対して強い1160
万石弓101240
弓芯-乱牙11混乱1320
遊子弓12攻撃射程+11400
堅く引締まった弓141560
雷上動15鵺に対して強い1640
愛神の弓161720
清芳171880
梓弓19鈍足1960
竹弓-妖吸20錆びない、体力吸収2060
雪月花21錆びない2160
弓真-麻痺牙22麻痺2260
智天使長の弓24通路視界UP2360
ヒーローボウ25(※ヒーローセットの効果は発動しない)2460
角突弓262560
弓神-空牙272760
静寂弓29沈黙2880
与一の弓30クリティカル3000
覇王弓31精神+153120
絶弓-鬼斬32鬼に対して強い、一撃必殺、岩一撃3360
金の弓箭33岩一撃3480
月女神の弓35体力吸収、呪い3620
必中の弓363900
九頭竜の毒弓374040
落日弓39盲目4180
生弓40自然回復量が2倍になる4320
ヒーロークロス41(※ヒーローセットの効果は発動しない)4480
天之麻迦古42クリティカル、錆びない、貫通(※縦横には壁越しでも届く。斜めは不可)。さらに追加機能が2つ付いている場合がある。
※『紫の章(無印)』では、デフォルトではクリティカルは付いていない。それ以降の作品では、全てにクリティカル効果が付いている。
4640
太陽神の弓43追加ダンジョン(※紅葉で確認)。通路視界UP。x

※ログイン必要の追加ダンジョンでは、さらに強力な武器があるようだ。未確認。
※上記のとおり、『紫の章』(第一作)では、「天之麻迦古」にクリティカル効果は付いていない(※クリティカルは発動しないので、マスクデータというわけでもなさそうだ)。ただし、『紫の章』のアイテムを『紫の章:弐』『初花の章』で引き継ぐと、「天之麻迦古」は全てクリティカル効果が付いた状態に切り替わっている。
※「技」コマンドを使用した場合は、武器の貫通性能は発揮されないようだ。手前側の対象のみに命中し、奥には当たらない。ただし、体力吸収や岩一撃性能は、「技」で攻撃した場合も発動する。
※「遊子弓」の射程+1は、通常攻撃のみ。「五月雨」「破魔矢」などの「技」コマンドの射程は変わらない。それに対して、「ねらう」技による射程+3効果は、「影縫い」「連射」「五月雨」「破魔矢」や道具投げの正面射程も延ばしてくれる。

  デフォルトの射程は3(素手でも同じ)。遠距離から一方的に攻撃できるので非常に強い。また、遠距離攻撃であるためか、サトリを攻撃しても武器を弾き飛ばされることが無いようだ(※ちなみに、刀と槍[薙刀]は弾かれる。髪飾りと扇子については、今のところサトリとの遭遇機会が無いので不明。『神楽早春賦』ではサトリが登場しているので扇子を確認できるようだが、筆者はプレイしていないので分からない)。
  「天之麻迦古」の性能は全武器の中でも別格の最強装備。状態異常付与があると、さらに便利になる。しかも、「鈍-天之麻迦古-痺」や「眠-天之麻迦古-闇」のように追加効果が2つ付いている場合もある。理想は「天之麻迦古(+99)+麻痺+鈍足」あたりだろうか。相手によっては沈黙付与も効果的だろう。混乱と盲目は相手の行動が不確定的になるし、毒はかえって回復させてしまう場合がある。睡眠は一時しのぎにすぎない。
  売却価格が2500を超えるのは、精錬分を含めて攻撃力18~26あたり。


  【 武器(扇子) 】 ※奏、ましろ。

アイテム名攻撃効果売却価格
無地の扇子0初期装備560
日の丸扇子1錆びない620
鉄扇-鋼2740
舞扇-毒牙4800
眠眠扇6睡眠980
水芸の扇子7水場で強い(水場で回復)1040
鉄扇-鬼斬9鬼に対して強い1160
工口の扇子10920
応援うちわ10攻撃+3%1240
舞扇-乱牙11混乱1320
香扇12錆びない1400
硬くて熱い扇子141560
舞扇-桜吹雪15混乱、全方向攻撃、振ると桜吹雪演出1640
檜扇16錆びない1720
袙扇17錆びない1880
暁の金扇19通路視界UP1960
鉄扇-妖吸20体力吸収2060
新幹扇212連続攻撃、与ダメージ-50%2160
蝙蝠扇-麻痺牙22麻痺2260
絹扇24錆びない2360
ヒーローファン25セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)2460
能扇262560
蝙蝠扇-空牙272760
祝儀扇31錆びない3120
絶扇-鬼斬32鬼に対して強い、一撃必殺、岩一撃3360
静寂扇34沈黙2880
白扇-落葉35盲目、全方向攻撃、振ると紅葉演出3000
ハリセン35クリティカル、錆びない、呪い3620
茶席扇-桜363900
金扇-木枯らし37毒、全方向攻撃、振ると銀杏演出4040
疾駆す扇子383480
信玄の軍扇39盲目、錆びない、たまに物理回避4180
有職扇40呪符ダメージ増加、呪符回復増加4320
ヒーローフェザー41セット装備で全方向攻撃に(最大射程2)4480
旋風-黒羽42錆びない、一撃必殺、全方向攻撃、振ると黒羽演出、岩一撃4640
芭蕉扇43追加ダンジョン全周囲に射程2攻撃。追加機能が2つ付いている場合がある。x

※ログイン必要の追加ダンジョンでは、さらに強力な武器があるようだ。未確認。
※上記リストは『奏の章』に準拠。『ましろの章』では配列の順序が異なる。

  射程は1。間接攻撃をしてくる雑魚敵も多いので、立ち回りには注意が必要。
  強化するなら、「旋風-黒羽」「ヒーローフェザー」が良いと思う。クリティカルや状態異常付与効果のあるものを確保したい。扇は基本射程1なので、特に道中ではヒーローセットで射程を伸ばすのも一案だろう。ラスボスは『奏』『ましろ』ともに牛頭馬頭の2体コンビなので、全方位攻撃が有効に使える。「信玄の軍扇」は、他社タイトルだが『桜花センゴク』の信玄ちゃん(CVは大波氏)が思い出されるので、『奏の章』ではこちらを使うのも面白いだろう。「信玄の軍扇」の物理回避が発動する確率は、おそらく10%程度。
  売却価格が2500を超えるのは、精錬分を含めて攻撃力18~26あたり。


  【 武器精錬に掛かる費用 】

精錬値(強化後の値)費用増加量増加差分精錬値0からの累計費用
1にするまで500500
2850350201350
31220370202570
41610390204180
52020410206200
62450430208650
729004502011550
833704702014920
938705003018790
1043905202023180
1149405503028120
1255205803033640
1361306103039770
1467706403046540
1574506804053990
1681607103062150
1789107504071060
1897007904080760
19105308304091290
201140087040102690
211232092050115010
221329097050128300
2314310102050142610
2415380107050157990
2516510113060174500
2617700119060192200
2718950125060211150
2820270132070231420
2921660139070253080
3023120146070276200
3124660154080300860
3226280162080327140
3327980170080355120
3429770179090384890
35316601890100416550
36336501990100450200
37357402090100485940
38379402200110523880
39402602320120564140
40427002440120606840
41452702570130652110
42479702700130700080
43508202850150750900
44538203000150804720
45569703150150861690
46602903320170921980
47637803490170985760
486746036801901053220
497133038701901124550
507540040702001199950
517969042902201279640
528421045202301363850
538896047502301452810
549396050002501546770
559923052702701646000
5610477055402701750770
5711060058302901861370
5811674061403101978110
5912320064603202101310
6013001068103502231320
61以降(調査中)xxx

※規則性がはっきりしないが、おおまかな傾向は見て取れる。精錬費が50000を超えるあたりから、費用上昇が非常にきつくなってくる。精錬値+80台になると、費用が40万~50万も掛かるようになる。ダンジョンで精錬符を探すアプローチの方が早い。
※精錬強化の最大値は+99。精錬費用は99万9990でカンストする(というか、+99にする時点でちょうど999990に到達する)。


  【 武器防具の精錬値に応じた売却価格増加 】

精錬値価格増加増加分増加差分
0以下0
1100100
2170704
3244744
4322784
5404824
6490864
7580904
8674944
97741006
108781044
119881106
1211041166
1312261226
1413541286
1514901368
1616321426
1717821508
1819401588
1921061668
2022801748
21246418410
22265819410
23286220410
24307621410
25330222612
26354023812
27379025012
28405426414
29433227814
30462429214
31493230816
32525632416
33559634016
34595435818
35633237820
36673039820
37714841820
38758844022
39805246424
40854048824
41905451426
42959454026
431016457030
441076460030
451139463030
461205866434
471275669834
481349273638
491426677438
501508081440
51以降(調査中)xx

※武器と防具で同一のテーブルのようだ(※防具は精錬値12まで確認した)。
※増加量は、次第に増えていくものと予想されるが、シンプルな数式にまとめられない。
※状態異常効果や状態異常防御が付いていると、上記リストとは異なったパターンになる。


  【 防具: 性能と売却価格 】

アイテム名防御効果売却価格
普通の巫女服2480
上質な巫女服3精神+5600
矢絣袴5炎耐性+20%720
桜色の着物6840
あぶない浴衣8体力-3%-5、攻撃+5960
ライダースーツ9精神+81100
祝福の巫女服10体力+3%+5、精神+51240
レオタード12炎耐性+20%、氷耐性+20%1380
気力の道着13攻撃+2、状態異常中はダメージ軽減1540
高級な巫女服15精神+101700
体操着16体力+5%+10、攻撃+51860
戦巫女の服17攻撃+5、精神+102040
チャイナ服19攻撃+5、防御-52220
大地の衣20体力+5%+10、攻撃+3、精神+32400
スクール水着22炎氷雷耐性+20%2600
メイド服23体力-10%-5、攻撃-2、精神+202800
神聖な巫女服24体力+8%+15、精神+103000
勝負下着26体力-10%-5、攻撃+20、精神-203220
ワンピース27攻撃+5、精神+8、氷耐性+20%3440
伝説の青き衣29体力+8%+15、攻撃+53680
ヒーロースーツ30炎雷耐性+20%、セット装備で全方向攻撃に(最大射程2、ただし弓装備では効果発動しない)3920
バニースーツ31攻撃+30、防御-50%、精神+20、氷雷耐性+20%4180
光の巫女服33体力+13%+25、通路視界UP4440
ナース服34攻撃-10%、ダメージ軽減4720
天の羽衣36体力+10%+20、攻撃+8、精神+125000
十二単37体力+15%+30、攻撃+10、炎氷雷耐性+20%、腹減り速度2倍(?)5300
神御衣38追加ダンジョン。体力+15%+20、攻撃+10、精神+10、炎氷雷耐性+20%。耐性が2つ付いている場合がある。x

※おそらく『黎明記』シリーズ全作品で共通。旧作から新作への引き継ぎも可能。

  特にボス戦では、属性攻撃への耐性を持っておくと有利になる場合がある。状態異常保護が付いている防具も多いので、状況に応じて適宜使い分けるとよい。最終的には、視界が伸びて安全性が増す「光の巫女服」や、体力と攻撃力の双方が上がる「天の羽衣」を強化していくとよいと思う。ヒーローセットも有望。
  精錬分を含めて防御力21~23あたりで、売却価格が2500を超える。つまり、終盤ダンジョンではほとんどの場合、「攻撃の守り」や「鉄壁の薬」よりも防具の方が売却価格が高いので、防具(や武器)を優先的に持ち帰りたい。ただし、薬類は一つのアイテム枠に複数個まとめて持つことができるので、収納効率が良い。


  【 道具類の価格 】

アイテム名種別売却価格 備考
格安手裏剣投擲5必ず判別済み状態(※道具忘れの罠でも、未識別にはならない)。防御力無視の40ダメージ。ただし、鉄壁スキルで軽減される。
鉄の手裏剣投擲25必ず判別済み状態(※道具忘れの罠でも、未識別にはならない)。防御力無視の100ダメージ。ただし、鉄壁スキルで軽減される。追加ダンジョンには出現しないようだ。
毒守り守り1250x
睡眠守り守り1250x
混乱守り守り1250x
麻痺守り守り1250x
沈黙守り守り1250x
盲目守り守り1250x
鈍足守り守り1250x
体力の守り守り2500「体力の守り」~「呪いの精神の守り」の8種は、『舞歌の章:弐』までは売価2500だったが、『初花の章』以降は売価1750(購入価格3500)に下がっている。
攻撃の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
防御の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
精神の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
呪いの体力の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
呪いの攻撃の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
呪いの防御の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
呪いの精神の守り守り2500『初花の章』以降は売価1750。
盗み守り守り1250『舞歌の章:弐』までは売価1250だったが、『初花の章』以降は売価2500に上がっている。
錆守り守り2500x
満腹の守り守り2500腹減り速度を遅くする(半減?)。「腹減りの罠」「腹減りの罠」「腹ペコの罠」も無効化する。「お弁当」が「腐ったお弁当」に変化しなくなる(?)。
炎氷雷守り守り5000x
変身ギア守り5000炎氷雷耐性のほか、ヒーローセットにも関わる。
経験の守り守り12500獲得経験値が2倍になる。
千里眼の守り守り15000x
毒林檎50x
毒キノコ50x
木の実50x
甘い果実2503階層ごとに1つずつ落ちている。
携帯食料500x
お弁当1500ダンジョン内で持ち歩いていると、階段を下った時に(?)、「腐ったお弁当」に変化することがある。「満腹の守り」を装備していると変化を防げる(?)。未鑑定のままでも、放置しておくと「腐ったお弁当」に変化するようだ。
腐ったお弁当50ダンジョン内には落ちていない。「お弁当」からの変化のみ。「満腹の守り」を装備していると、「腐ったお弁当」への変化を防げるようだ。満腹度+35ポイントの効果はあるが、さまざまなバッドステータスを受ける可能性がある。『ましろ』では、そのダンジョンにいる間は最大体力が10減少するという場合があった。「腐ったお弁当」を鑑定しても、「お弁当」の方は未鑑定のまま。
禁断の果実1000腹減り速度2倍(?)になる。
冥界の賢精果実10000『小春の章』『ナツの章』のみに出現する。他作品に引き継ぐことは可能。
冥界の豪腕果実10000『小春の章』『ナツの章』では、ダンジョン内に出現しないようだ。他作品から引き継ぐことは可能。
冥界鉄壁果実10000x
タミフリン400x
タミフリンDX2700x
ニトロ400x
ウラン900x
ニトロボム2450x
ウランボマー4200x
ニトロボガーダン7500x
万能薬500x
毒薬500x
睡眠薬500x
幻覚薬500x
痺れ薬500x
無音薬500x
目潰薬500x
鈍足薬2000x
韋駄天薬2500x
韋駄天薬DX6000x
豪腕薬2500x
豪腕薬DX6000x
賢精薬2500『ナツの章』のみに登場。他作品に引き継ぐことは可能。
賢精薬DX6000『ナツの章』のみに登場。他作品に引き継ぐことは可能。
鉄壁薬2500x
鉄壁薬DX6000x
呪いの液体10000x
聖水10000x
ぶっ飛び薬1500x
ぶっ飛び天国薬ダンジョンから持ち出せない。
ぶっ飛び地獄薬ダンジョンから持ち出せない。
鬼化薬2500x
鬼化薬DX6000x
癒やしの符500x
治癒の符2500x
快癒の符7500x
浄化の符500x
生贄の符500x
敵寄せの符2500x
鑑定の符250必ず判別済み状態(※道具忘れの罠を踏んでも、未識別にはならない)。3階層ごとに1つずつ落ちている。『ましろ』以降では、全ての所持アイテムが一気に鑑定済みになる「ラッキー!」が発生する場合がある。
解呪の符5005階層ごとに1つずつ落ちている(第3、8、13、18層)。
千里眼の符250『ましろの章』以降、仕様が変わった。
罠探知の符2500『ましろの章』以降、仕様が変わった。
帰還の符250必ず判別済み状態(※道具忘れの罠でも、未識別にはならない)。ラスボス撃破後に使用した場合や、『桂香の章』の付喪神戦で使用すると、戦闘勝利扱いでイベント進行する。
読心の符7500x
炎の符500x
火炎の符2500x
爆炎の符7500x
氷の符750x
氷結の符3750x
雷の符1000x
轟雷の符5000x
身代わりの符5000必ず判別済み状態(※道具忘れの罠でも、未識別にはならない)。
武器精錬の符ダンジョンから持ち出せない。大型雑魚が高確率でドロップする。
防具精錬の符ダンジョンから持ち出せない。大型雑魚が高確率でドロップする。
耐錆合成の符ダンジョンから持ち出せない。
幸運の守り守り追加ダンジョン。罠不発率UP。呪われない。ダンジョンから持ち出せない。
不運の守り守り追加ダンジョン。罠増加。呪われている。ダンジョンから持ち出せない。
鑑定の守り守り追加ダンジョン。所持アイテムが全て鑑定済みになる。ダンジョンから持ち出せない。
ジューシービーフ2500追加ダンジョン。満腹度100%、ダンジョンにいる間は最大体力+20、最大満腹+20%。
転送の符5000追加ダンジョン。所持アイテムを1つ倉庫に送る。
タミフリンDXG7500追加ダンジョン。体力を540回復する。
神力の封印石・(属性)特殊30000追加ダンジョン。それぞれ特定の攻撃属性を、武器に付与することができる。ただし、武器によって付与できる属性の数に限りがある(※基本的に1つだけ)。すでに属性を持っている武器に対してこの道具を使用すると、上書きされる。属性を2つ持っている武器に対して使用すると、前(左)の属性が上書き変更される。


 「満腹の守り」と腹減りについて。通常状態では、20行動につき1ポイントずつ、満腹度が減少する。それに対して:
- 雪原:腹減り速度2倍
- 十二単:2倍(?)
- 禁断の果実:2倍(?)
- 配下妖怪召喚中:1.5倍 (※『初花の章』以降)
- 満腹の守り:半減(?)
 以上の要素を、小数点以下切り捨て(行動数としては切り上げ)で計算するようだ。しかし、一部に計算が合わないところが出ている。詳細不明。

  稀に出現する大型の雑魚敵を撃破すると、「武器精錬の符」「防具精錬の符」のどちらかを必ずドロップする(※ただし、「敵寄せの符」で大型雑魚が出てきた時は、普通のアイテムをドロップすることが多い。また、シリーズ初期ではドロップしないこともある:『いぶきの章』あたりまで)。精錬値が上がってきた武器を強化したい時は、イージーモードでダンジョンの出入りを繰り返して大型雑魚敵を倒していくのが最も効率的だろう。また、「妖怪の巣」では、全ての敵が大型キャラの場合が稀にある。苦戦するが、全滅させられれば精錬符が大量に入手できるので、積極的に落とし穴に落ちていくのも一案。
  防具の強化手段は、「防具精錬の符」のみ。強化したい防具は、ずっと携行してダンジョンに潜り続ける必要がある。同様に「耐錆合成の符」もダンジョンから持ち出せないので、耐錆効果を付けたい武器はずっと携行してダンジョンに潜り続ける必要がある。
  通常敵を撃破すると、食糧アイテムをドロップすることがある(木の実、甘い果実、毒林檎、毒キノコの4種)。同様に、岩を破壊すると、装飾品か手裏剣をドロップすることがある。ドロップ確率は10%程度だろうか。

 余談ながら。『初花の章』以降の仕様では、大型雑魚を撃破すると妖術メーターが+200%増加する。そのため、妖怪の巣で大型雑魚に囲まれた場合でも、妖術を使って撃退したらまた妖術ポイントがフルに貯まっていたということがある。
 『ましろの章』以降では、大型雑魚を撃破しても「○○精錬の符」をめったにドロップしないようになった。このため、とりわけ防具の性能を上げるのが、非常に難しくなった。


  「冥界の豪腕果実」は、攻撃力強化と様々なバッドステータスが長時間発生する。麻痺と鈍足はすぐに消えるが、毒は50ターンほど続くし、沈黙は140ターンほど続く(攻撃力強化は145ターンほど)。特に毒ダメージは放置するとかなり危険だし、沈黙状態なので「浄化の符」も使用できない。考えられる対策としては:
- 「浄化の符」を使っておいてから「○○果実」を食べれば、バッドステータスを回避しつつ、攻撃力UPの恩恵を享受できる。
- 「沈黙の守り」をあらかじめ装備しておき、沈黙に掛かるのを防ぐ。そして「○○果実」を食べたらすぐに「浄化の符」で治療する。そうすれば強化効果のみが長時間残存する。あるいは、「毒の守り」を先に装備しておいて毒を免れるだけでも、十分実用性はある。ただし、装飾品を後から装備するのでは、バッドステータスは解除されない。配下妖怪が治療してくれる場合もあるだろう。
- すぐに階段を降りられる位置で使う。未鑑定の食糧品を食べてみる場合は、基本的にこの方法になる。「毒林檎」「毒キノコ」「禁断の果実」「○○薬」「生贄の符」などによるバッドステータスも、階段を降りれば解消される。
- ボス戦などの短期決戦で使う。かなりリスクが高いが、豪腕薬などの強化手段を持っていない場合に、難敵をしのぎきるための選択肢の一つとして、一応ありうる。警報状態を突破する場合にも使えるかもしれない。
- 毒状態にして、自然消耗で体力0になった場合の帰還イベントを見るのに使える。ただし、「地雷」などの罠を連続で踏むのでもよい。
- 1個10000円で高額売却できるので、基本的には持ち帰り換金アイテムと考えてよい。

  「浄化の符」の効果対象について。
- 「鬼化薬」による脆壁効果は、解消できる。強化効果の方は残存する。
- 「禁断の果実」による空腹は、解消できる。「浄化の符」を予防的に使っておくこともできる。
- 「冥界の○○果実」の副作用も、解消できる。
- 「生贄の符」の自然回復停止は、解消できない(※階段を降りるか帰還するしかない)。
- 「読心の符」の効果も、解消されない。ポジティヴな効果だから、消えては困るが。
- 「自分忘れの罠」も、解消できない。階段を降りるか帰還するしかない。