2019/12/26

『巣作りカリンちゃん』各種データ

  『巣作りカリンちゃん』の各種データの置き場。
  細かいことはSHC総合wikiに任せるつもりで。




  【 特典コード 】
  配下モンスター3種はクイズ全問正解(※3回解く必要がある)。
  フライドッグとガフゥについては、コード入力でもよい。
  [ https://ci-en.dlsite.com/creator/1736/article/156155 ]

  コード入力も公開されている。
  [ https://twitter.com/maokarinchan/status/1208235884631318528 ]
  [ https://twitter.com/maokarinchan/status/1208619127050342400 ]
  [ https://twitter.com/maokarinchan/status/1208897855299014657 ]
  [ https://twitter.com/maokarinchan/status/1209248456511852544 ]
  [ https://twitter.com/maokarinchan/status/1209631747039621120 ]

  ホウケイはLv90、ランランは9段階強化で開放される。
  ケイファについては不明。
  いずれにせよ、戦闘パートでのグラフィックが変化するだけ。



  【 ステータスアップ(イベントキャラクター) 】

段階魔力結晶
(小/中/大)
費用
1(0→1) 1/-/-500
22/-/-1000
3-/1/-2500
42/2/-3000
53/3/-4000
6-/-/15000
7-/3/26000
8-/4/37000
95/5/58000
13/18/1137000


  【 ステータスアップ(配下ユニット) 】

段階魔力結晶
(小/中/大)
費用
1(0→1) 1/-/-500
21/-/-1000
31/-/-1500
4-/1/-2000
5-/1/-2500
6-/1/-3000
71/1/-3500
82/2/-4000
9-/-/15000
6/6/123000

  ステータス上昇量は、素のステータスに対する割合で加算される。
●ライフは1/10ずつ上昇。
●攻撃下限と上限は、1/13(端数切り捨て)ずつ上昇。
それゆえ、9段階上げると、ライフは素のステータスの(1+9/10)=190%。同様に、攻撃力は約169%になる。レベルを上げてからステータス強化しても、強化してからレベルアップしても、ステータスは同じだと思われる。

  結晶玉は、イベントキャラが一人あたり小13/中18/大11なので、小計78/108/66個。同様に、配下ユニットは小6/中6/大1、小計204/204/34個。
  したがって、全ユニットを最大強化するには、小282/中312/大100個を集める必要がある。ただし、3色あるので、実際にはだいたい三等分(つまり三分の一ずつ)で考えればよい。
  迷宮レベルに応じた褒賞は、長期間プレイをすれば最終的には一周あたり小石が各色13個ずつ、中雫は各17、大玉は各10がもらえる。ただし、そこまできついプレイをしなくても、適当に周回プレイをしていればだいたい足りる。体感では、大玉よりも中雫の方がボトルネックになりそう。
  これも、強化アイテムを投入するユニットを絞り込めば、レギュラーメンバー6+6人を最強ステータスにするには、小を各色34個、中を各色48個、大を各色24個あれば足りる。


  【 レベル上限開放(イベントキャラクター) 】
段階魔力結晶費用備考
30→5013000第一スキルが上位のものに。
50→7024500第一スキルが上位のものに。
70→8037000第一スキルが上位のものに。
80→9048000
90→99510000
1532500


  【 レベル上限開放(配下ユニット) 】
段階魔力結晶費用備考
30→5011000第一スキルが上位のものに。
50→7011500第一スキルが上位のものに。
70→8012000
80→9012500
90→9923000
610000

  イベントキャラの上限開放には1+2+3+4+5=15個必要。6人分で90個必要。同様に、配下ユニットは、輝珠が1+1+1+1+2=6個必要。34体いるから計204個。総計294個。
  輝珠は、迷宮レベルの褒賞としては1個しか手に入らない。だから地域派遣褒賞で稼ぎ続けるしかない。各地域をまめに潰していけば、一周あたり25~30個は入手できるだろう。ということは、ざっと10周以上。うーん、長い。もっとも、実用面で考えれば、リーダーキャラ6体と配下ユニット6体の分があれば良いので、輝珠126個を獲得すれば出撃ユニット全員をLv99に出来る。これなら、通常のプレイでエンディングコンプリートするくらいでだいたい数が足りる。配下ユニット全員を最大育成するのは、やりたい人だけがやればよい。
  実際のプレイでは、中盤以降は慢性的に輝珠が不足する。したがって、現在育成中のメンバーのレベルアップを妨げないようにするべきだろう。つまり、まだ使わないつもりのユニットを中途半端に育成するのは避けるのが良い。


  【 配下ユニットの人数増加 】
レベル人数
10 +1
20+1
30+1

  全ユニットが同一のパターン……かと思ったら、どうやら違うようだ。
  特にラジアントは、3までしか上がらない。


  【 ステータス(Lv1の値) 】
ライフ攻・下限攻・上限防御DC回避人数
カズト200406010051
ホウケイ3003050201001
カロン3505010030551
ケイファ150507000101
シュンラン30080100150101
シュウラン2507080100151
アンダー120709000252
イチカク22070100105101
カゲール130505000252
ガフゥ150608000202
ギガドーン260601205001
ギャンサー2008090204002
クローク150708050103
ゴーム300506020004
コモドラン22080100105102
ザックリス2001001200002
ラビ180809000162
スカル17030900003
フォレス210608000102
ツムルン2196080301002
デスナイト150507002002
デビ180709005102
ドームル200200250303001
ネイル180609000152
ピュア210507020001
プチ8060800003
フライ250408010503
ポッグ250609010002
マグナ230801000001
マジロウ120304515004
ミノ2708012020501
ムージ10040100151502
モックン35040605003
ラジアント2007080702501
ラブカロリ28070800001
ロック25030100151002
ワンボルト15050705502
ミダリ150507000101
シッポ300607000251
トライア230901001010101



  【 ステータス(Lv99、羅針盤や魔力結晶で強化していない状態) 】
ライフ攻・下限攻・上限防御DC回避人数
カズト216062864839161
ホウケイ3044422442591211
カロン348634498279861
ケイファ2110638756101111
シュンラン2750766982352111
シュウラン2504560766392161
アンダー708756874101277
イチカク1788658884306124
カゲール718540736101747
ガフゥ1130648668101494
ギガドーン182874690415114
ギャンサー14746688743145015
クローク738658668151598
ゴーム3044246354118118
コモドラン906668786308125
ザックリス494982119810115
ラビ86610601266101385
スカル1150226156010117
フォレス994648668101135
ツムルン1904354472504916
デスナイト1326736756985916
デビ9648541364106127
ドームル16705921328507914
ネイル1356795972151225
ピュア236644256030115
プチ766520550101498
フライ103462876630618
ポッグ123074677620114
マグナ1210962127610115
マジロウ914334540351009
ミノ2426668110054604
ムージ15703945305053506
モックン152653064815106
ラジアント19646587764642603
ラブカロリ126075676610104
ロック12307161080351506
ワンボルト113054056025609
ミダリ1228638952291114
シッポ2064550658102284
トライア17007769822011114


  【 ステータス上昇(書きかけ) 】
ライフ攻・下攻・上防御DC回避
カズト2066※1xx
ホウケイ28445n、5n-2xx
カロン32394n、4n-1xx
ケイファ206720n-13、20n-4xx
シュンラン25795n-1xx
シュウラン2357※1xx
アンダー678xxx
イチカク16685n-1xx
カゲール657xxx
ガフゥ1066xxx
ギガドーン1678xxx
ギャンサー1368xxx
クローク666xxx
ゴーム2823xxx
コモドラン7675n-1xx
ザックリス3911xxx
ラビ71012xxx
スカル10215xxx
フォレス81113xxx
ツムルン1534xxx
デスナイト1277xxx
デビ8813xxx
ドームル15411xxx
ネイル85620n-13、20n-4、56xx
ピュア2245xxx
プチ75520n-13、20n-4x4n-1、4n
フライ867xxx
ポッグ1077xxx
マグナ10912xxx
マジロウ8335n-120n-13、20n-4x
ミノ22610xxx
ムージ1553xxx
モックン1256xxx
ラジアント1867xxx
ラブカロリ1077xxx
ロック10710xxx
ワンボルト1055xxx
ミダリ1169xxx
シッポ1856xxx
トライア1579xxx

「※1」は、Lv3,6,10,13,17,20.23.26,30,33,37…で上昇する。パターンとしては「10n-7、10n、20n-14、20n-3」の4種類が複合しているようだ。おおまかには、7ターンに2ポイント程度上昇する。

※ライフ、攻撃力下限/上限は、基本的にどのレベルでも固定量増加。

※防御力、ダメージカット率(DC)、回避率の3項目は、一定レベル毎に定期的に上昇する。上の表で例えば「5n、5n-2」とある場合は、レベルが5nの時(つまりLv5,10,15,20…)と、5n-2の時(つまりLv3,8,13,18…)の時に、ステータスが1ポイント上昇する。両方合わせると、Lv3,5,8,10,13…になる時に上昇する。

※「プチ」は、Lv1→2の時に、攻撃力下限が25低下し(ステータスアップではなく25ダウンする)、上限が15低下する。しかしそれ以降は、上記リストのとおりの固定量増加になる。

※「マジロウ」も、Lv1→2の時に、ライフは+18、下限は+18、上限は+13というイレギュラーが生じる。こちらもLv3以降は規則的になる。

※「ムージ」の攻撃力は、「下限+5、上限が+3」であり、Lv31で上限190=下限190になる。Lv32以降は逆転して「下限+3、上限+5」になり、193/195、196/200…と成長していく。


  【 要注意:ユニット引き継ぎに関して 】
  引き継ぎプレイでユニットが新規加入する時の状態は、その時点で保存されている引き継ぎ記録を参照するようです。つまり、複数のデータを平行プレイしたりすると、別のプレイのステータスが混入してしまうことになります。
  例えば、プレイAでシュンランをLv99にしていた場合。プレイBを開始して2周目の途中でセーブし、その後いったんプレイAのセーブでエンディング引き継ぎ記録してしまうと、プレイBでもシュンランがいきなりLv99で加入することになります。有効利用することもできますが、検証プレイなどでは深刻な問題を引き起こします。

  しかも、エンディングでの引き継ぎ記録は、その時点で加入しているユニットのみを上書きするようです。つまり、未加入ユニットの状態は上書きできない(戻せない)ということになります。上の例でいうと、プレイBの途中で再度引き継ぎ記録しても、シュンランはLv1には戻らないということです。解決策としては、「引き継ぎ情報の削除」があります。こうすれば、全ユニットが初期レベル&非強化の状態に戻ります。



  【 宣伝派遣先地域 】

地域褒賞コメント
魔の森
(最大Lv30)
輝珠+1(Lv5)
輝珠+1(Lv10)
輝珠+1(Lv20)
輝珠+1、勾玉+1(Lv30)
7段階目でカロン(Lv5)出現。Lv20でシッポ(Lv20)&ワンコ(Lv10)が出現。
侵入者は生物系が大半。Lv1からLv55まで幅広い。獲得金額は中盤で3000、終盤では10000以上にもなる(※羅針盤でさらに増やせる)。
田舎
(最大Lv30)
輝珠+1(Lv5)
輝珠+1(Lv10)
輝珠+1(Lv20)
輝珠+1、勾玉+1(Lv30)
5段階目でケイファ(Lv15)出現。Lv20でミダリ(Lv30)とインマ(Lv20)が出現。
侵入者は冒険者系が多い。特にLv20以降は、冒険者(Lv25~35)が中心で十数人が侵入してくる。獲得金額は中盤で2000弱、終盤では5000前後。
最果て
(最大Lv30)
輝珠+1(Lv5)
輝珠+1(Lv15)
輝珠+1(Lv20)
輝珠+1、勾玉+1(Lv30)
8段階目でシュウラン(Lv35)が出現。
アンデッドや霊体系が多い。人数は少なめで、10~15体ずつ出てくる。敵のレベルは20~40程度。獲得金額は、中盤で3000程度、終盤で5000前後。苦労の割に稼ぎにくい。
街道
(最大Lv50)
輝珠+1(Lv5)
輝珠+1(Lv30)
輝珠+1(Lv35)
輝珠+1(Lv40)
輝珠+1(Lv45)
輝珠+1、勾玉+1(Lv50)
ミンメイ(Lv35→45→50)やシシュン(Lv45→50→60)が、複数回出現する(ランダム?)。
序盤からギガドーンやドームルなどの大型モンスターがよく出てくる。Lv26からは硬いギャンサーが必ず入ってくるので対策必須(※ケイファのスペシャル技で回復を封じるとよい)。敵レベルは30から始まり、中盤からは65になる。獲得金額はLv20あたりで10000Bを超えるので、稼ぎの効率は良い。終盤レベルの侵入者を完全撃退するのは、王都よりも難しい。左欄のとおり、輝珠集めはしにくい。
王都輝珠+1(Lv5)
輝珠+1(Lv15)
輝珠+1(Lv30)
輝珠+1(Lv35)
輝珠+1(Lv40)
輝珠+1(Lv45)
輝珠+1、勾玉+1(Lv50)
6段階目からシャオレン(Lv65)とラシャス(Lv60)が出現。シャオレンのイベントが完了すると、レンファ(Lv70)とラーテット(Lv65)が出現するようになる。また、Lv15でトライアが出現し、撃破すると仲間になる。
侵入者は大半が騎士。ユニットのレベルは45から始まり、中盤以降はLv65~70の騎士たちが押し寄せてくる。獲得金額は10000B以上で、とりわけLv40以降は20000Bに達する。騎士Cとシルバーラビが「ジャンプ」を持っているが、それ以外は与しやすい。
僻地の渓谷輝珠+1、勾玉+1(Lv1)
輝珠+1、勾玉+1(Lv2)
輝珠+1、勾玉+1(Lv3)
輝珠+1、勾玉+1(Lv5)
輝珠+1、勾玉+1(Lv10)
輝珠+1、勾玉+1(Lv15)
※以下つづく
羅針盤で開放される。周回プレイでもレベルスキップしないのが特徴(※レベルダウンした後の復旧ではスキップしうる)。侵入者はLv35から始まる。
太古の孤島輝珠+1、勾玉+1(Lv1)
輝珠+1、勾玉+1(Lv2)
輝珠+1、勾玉+1(Lv3)
輝珠+1、勾玉+1(Lv5)
※以下つづく
羅針盤で開放される。周回プレイでもレベルスキップしないのが特徴(※レベルダウンした後の復旧ではスキップしうる)。侵入者はLv90から始まるので、育成に適している。ただし、配下ユニットの状況によっては「王都」の方が稼げる場合もある。

※「僻地の渓谷」と「太古の孤島」は調査中。なお、周回プレイではレベルスキップされる都合上、褒賞の出るタイミングは上の表のとおりにはならない。



  ゲーム期間について。
  初期15ターンから、+5+5+5+5+5+6+6+7+8+9+10+30+12+13+14+15+16+17+17の追加があって、最終的には220ターンまでプレイできる。ただし、地道に迷宮評価を稼いでいく必要があり、行動の余裕は少ない。